インフォメーション

2023.11.16コラム 健康診断結果の活用のポイント

こんにちは。

空気が乾燥する時季になりました。

加湿器や部屋干しの洗濯物を上手に使い、適度な湿度を保って、風邪などひかないようお気を付けください。


さて私事ですが、先月年1回の健康診断を受診し、その結果が届きました。

年を重ねるにつれ、数値が悪化しているのではないか、指摘項目があるのではないかとドキドキしてしまいます。


健康診断は、自分の身体の状態を知るための一つの方法です。
生活習慣病などの早期発見、早期治療にも役立ちます。

検査結果が基準値から外れていなかった人でも、ぜひ健康診断結果を活用してみましょう。


◆検査数値の経年変化を見る

・・・基準値の範囲内でも、毎年上昇・下降し異常値に近づいていれば注意が必要です。

 過去の数値がどのように推移しているかをチェックし、自分の身体の変化を確認しましょう。

 遺伝の影響の強い病気もあります。自分がどういう病気になりやすいか、家族歴と合わせて数値の変化をみましょう。


◆検査数値の原因を自分なりに振り返る

・・・なぜ良かったのか、なぜ悪かったのかの原因を、自分の生活習慣から見つけましょう。

 日頃の食生活や運動を振り返り、改善や継続のきっかけとしましょう。


「自分の健康は自分で守る」という意識が大切です。

健康診断の結果から健康状態をチェックし、健康づくりに活かしましょう。