インフォメーション
2022.11.29コラム 年金制度の見直しについて
最近のニュースで、国民年金の納付期間が20歳以上60歳未満のまでの40年から、
5年延長し65歳未満までの納付期間を検討しているとありました。
今年度の国民年金の保険料は、一か月あたり16,590円となっており、
5年延長となりますと、約100万円の保険料増となる見込みです。
日本は以前から少子高齢化問題がありましたが、
その影響が着々と私達国民に大きく影響してきてます。
この年金制度の見直し対策としましては、60歳以降も働き続ける事かと思います。
その為には、健康管理もしっかりしながら老後も健康でなければなりません。
また、健康である若い時期に、年金以外の積み立てなどの自助努力も重要かと思います。
コラボネットでは、そういった未来のお手伝いのご相談も頂いております。
ご縁ある方々の未来のご不安を払拭できるお手伝いが出来れば幸いです。